top of page

住まいる建設の地盤調査①~写真編~


こんにちは、住まいる建設です!


今日から数回に分けて、

住まいる建設が実際に取り組んでいる地盤調査の

調査手順をご説明していこうと思います。


まず今回は写真編です!


■現場に到着


まず最初に現場の写真を撮ります。


工事名と工種を記入し、右下に作業日も記入します。

※今回はブログ用にすべて消しています


・KBM(工事や設計をする時に高さを測量する際、一時的に設置する仮の水準点)

・前面道路

・全景

・宅地 東西南北

・境界 東西南北

・リングゲージテスト


※作業中

・測点①~⑤

・スクリューポイント⑤のみ

 

■KBM

主にマンホールや境界杭がKBMになりますが、たまに水栓もKBMとなることがあります。






左の画像では

水栓がKBMとなっています。


アップと引きの2枚を撮ります。





■前面道路

作業場の前面道路を左右で撮ります。













■全景





作業をする敷地の全景を撮ります。








■宅地 東西南北

宅地が建つ予定の中心部から、東西南北を1枚ずつ撮ります。
























■境界 東西南北

家が建つ予定の建物敷地と、所有敷地の「境界」を

東西南北1枚ずつ撮っていきます。
























■リングゲージテスト

穴の開いた鉄製の輪を

スクリューの部分に通して、


スクリュー部分が細く削れていないかを

チェックします。


画像のように引っかかっている状態が

テストOKな状態です。

※輪が下まで落ち切るとスクリューを

 新品に交換する必要があります。


 

上記までの写真撮影が、

作業前に済ませておく段階のものです。


以下は地盤調査の作業中に

撮っていく写真たちの紹介をします!



■測点①~⑤


地盤調査は家が建つ予定の敷地のうち、

5ポイントを全自動の機械(名称:igp)を使用して


先端にスクリューの付いた鉄棒を挿し続けることによって

その土地の土の種類や地盤の硬さなどを測定することが出来ます。


ポイントの作業が終わったら、

鉄棒が地盤の深さどれくらいまで進んだのかを記載して

それぞれ写真を撮ります。

































■スクリューポイント

そして作業が終了したら

最後にスクリューのポイントを撮って完了です。














 

住まいる建設の地盤調査~写真編~


どうでしたか?

結構、写真を撮る場面が多いですよね。


写真を撮るだけでしたら簡単ですが、

ミスのないように細心の注意を払って作業をしています!



次回は「どこのポイントを計測するの?」編です。

お見逃しなく!!✨

閲覧数:212回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page